![ダブルディンプルの作り方「こなれた締め方でジャケットスタイルのVゾーンを華やかに!」](https://otokomaeken.com/wp-content/uploads/2019/10/b9f584abf653907fabcdf48372fd9cce-750x396.jpg)
ジャケットスタイルの顔とも言えるVゾーンの主役はやはりネクタイだろう。結び方やディンプルの作り方ひとつでその表情はガラッと変わるため、色々なレパートリーをストックしておけばその日の気分やシーンによって使い分けるなんてことも可能だ。今回は、なかでも特に華やかな印象を与える「ダブルディンプル」をピックアップして、作り方を動画で紹介!
スポンサーリンク
// GA とは関係ない。ハッシュタグ広告のエリアとして利用 ?>
ネクタイが一気に華やかな表情に仕上がるダブルディンプルとは?
ジャケットスタイルにさりげなくこなれ感を与えるネクタイのディンプル。ディンプル(dimple)とは英語で「えくぼ」を意味し、その名の通りネクタイのノット(結び目)の下に作るくぼみのことだ。つまり、ダブルディンプルとはネクタイのノット下に2つのくぼみを作ったもの。一般的なディンプルと比べて首元に立体感と華やかさが増す方法であり「普通のディンプルももちろん良いけど、結婚式やパーティーなどのシーンでネクタイをもっと華やかに見せたい!」という方にオススメのテクニックだ。下のスナップのようにスーツスタイルにダブルディンプルを取り入れれば、ネクタイの存在感がグッと増し、Vゾーンが華やかな印象に仕上がる。
ダブルディンプルは意外と簡単!?いつもの結び方にひと手間加えるだけ!
ノット下にディンプルを2つ作ると聞いて「どうせ難しいんでしょ…?」とお考えの方も少なくないかもしれないが、実はコツをつかんでしまえば意外と簡単に作れるのでご安心を。普段実践しているプレーンノットなどの一般的な結び方にひと手間加えるだけで作れるため、近いうちに結婚式やパーティーなどの予定があって取り入れてみたいという方はぜひ実践してみてはいかがだろうか?
ここからはキャプチャを使ってダブルディンプルの作り方を詳しく紹介!
2/5GO TO NEXT PAGE