
デニムシャツといえば、メンズファッションにおけるカジュアルアイテムの代表格。そんなデニムシャツ、ラフに着こなすのももちろん良いが、時には他とはひと味違うコーディネートでこなれ感を出すのもオススメだ。今回はデニムシャツをドレスアイテムに合わせた着こなしにフォーカスして、こなれ感あふれるスナップを厳選して紹介!
スポンサーリンク
ピーノ氏も実践!スーツにデニム・シャンブレーシャツを合わせてこなれ感たっぷりのドレススタイルを作る
スーツに合わせるシャツといえばホワイトやサックスブルーのドレッシーなものが定番だが、時にはデニムやシャンブレー素材のシャツを合わせてスパイスのきいた着こなしに仕上げてみるのも面白い。たとえば、類稀なるファッションセンスで見る者を虜にするタリアトーレのピーノ・レラリオ氏は、渋めでマスキュリンな雰囲気漂うブラウンスーツにシャンブレーシャツをレイヤード。Vゾーンと袖口から覗くシャンブレーシャツが、着こなしに氏ならではのこなれ感を生み出している。トレンドのブラウンスーツを使用するだけでなく、インナーで変化球を投げてくるあたりは流石の一言だ。
TAGLIATORE(タリアトーレ) デニムシャツ
デニムシャツとジレをレイヤードすればラフなデニムオンデニムコーデもキレイめな印象に!
カジュアルなテイストは残しつつ、キレイめな印象に仕上げるならジレとデニムシャツをレイヤードしてみてはいかがだろうか?下のスタイリングのように、デニムシャツとジーンズで作った武骨なデニムオンデニムスタイルも、ジレを取り入れればキレイめでどこかドレステイストを感じさせる装いに。ブルーとブラウンの2系統に色数を絞ったカラーリングも◎
2/2GO TO NEXT PAGE