
CONTENTS
4 ページ以降を表示しています。
目次を表示スポンサーリンク
④スリッポン「ソール×アッパーのシンプル構造のため、それぞれの存在感は随一。」
VANSのクラシックスリッポンが代表格。ショートソックスと合わせて素足履き感を出して履くのが定番だ。シューズのアッパーが1種類の布やレザーで構成されるごくシンプルな構造が最大の特徴。ショートパンツやアンクルパンツ、クロップドパンツなど、くるぶしが見えるボトムとの相性はピカイチだ。シンプルに徹してオーソドックスなタイプを選ぶはもちろん、アッパーにレザーや大胆なプリントが入った存在感のあるタイプを選ぶのもまた一興。スリッポンの外観における大きな割合を占めるソールの色味も重要なディテールに。例えばアッパーがブラックの場合、ソールもブラックを選ぶとスニーカーでありながらキレイめ感が強くなり、逆にホワイトソールを選択すると存在感が増し、よりカジュアルなテイストを加えることが可能だ。
良くも悪くも使用する素材によって品質の差が如実に現れるスリッポン。思い切って投資する価値あるスニーカーと言っても過言では無い。ボッテガ ヴェネタのイントレチャートを大胆に配したスリッポンや、クリスチャン ルブタンのスタッズスリッポンなど、エッジのきいたアイテムで攻めの足元を作るのもグッドだ。
スリッポンスニーカー着用コーデをチェック!
バンズの定番チェッカースリッポンをオールホワイトコーデに組み合わせた御仁をキャッチ。シンプルなスタイルにほどよく足元でアクセントをプラスしている。
【関連記事】スリッポンスニーカーでメンズコーデをエフォートレスに!軽妙に仕上げた着こなし&アイテムを紹介
【関連記事】スリッポンは様々なメンズコーデにハマる優れモノ!着こなし事例&アイテムを紹介