いまや老若問わずメンズ定番のヘアスタイルとしてその地位を不動のものにしているセンターパートヘア。今回は、センターパート流行の背景やアラサー世代が取り入れる際のポイントを交えながら、東京・原宿にサロンを構えつつメンズファッション誌などでも多くのヘアメイクを手がける人気ヘアメイクアーティスト 勝間亮平氏が推す最旬センターパートスタイルを3種、スタイリングのポイントとともに厳選紹介!
センターパート流行の背景とアラサー世代が取り入れる際のポイントとは?
前髪を重めに残したスタイルや大胆なアップバングのバーバースタイルなど、ここ数年でもさまざまな髪型トレンドの変遷があったが、イマ一番人気なのは断然センターパート。若年層からミドル世代まで幅広く浸透しており、街中を歩いていたりSNSを見ていても、多くの男性がセンターパートを取り入れているのが目に入るだろう。そんなセンターパートスタイル、ただ真ん中あたりで前髪を分ければ良いというのは早計で、カットやスタイリングの際に気をつけておきたいポイントがある。そこで今回は、東京を拠点に数々の著名人やメンズファッション誌のメンズヘアメイクを手がけ、自身のヘアサロンでサロンワークも精力的にこなすヘアメイクアーティスト 勝間亮平氏に、センターパート流行の背景やアラサー世代が取り入れる際のポイントを解説していただいた。
ーー髪型のトレンドというのは何かが求められた結果、移り変わっていくものなんですね。センターパートは髪型のディテールの名称かと思いますが、ベースのヘアスタイルではどんなタイプが人気なのでしょうか?
アラサー世代のセンターパートがうまくキマらない理由はコレだった!ベースの髪に必要な3つの要素
センターパートヘアは若年層だけでなく30歳前後のアラサー世代にも人気のヘアスタイル。ただその年代にさしかかってくると、「何が理由なのかは分からないけどなかなか思い通りの髪型にキマらない…」なんて悩みも増えてくるのが実情だ。そんな悩みが発生するのは、髪に必要な3つの要素が原因なのだとか。
ーー歳を経るごとにハリ・コシ・ツヤが失われていくのですね。その髪のベースケアはいつから始めると良いのでしょうか?
昨今のセンターパートトレンドやアラサー世代が取り入れる際に参考にしたいポイントを解説していただいたところで、続いては前述したセンターパートと相性の良いグラデーションボブヘアをベースに、勝間氏が作るアラサー世代におすすめの3大スタイルを紹介!
①波打つようなパーマで色気あるアダルトな雰囲気を表現したセンターパートヘア
まず初めに紹介するのは、波巻きパーマで色気のある印象に仕上げたレイヤーグラデーションボブのセンターパートスタイル。レイヤーを入れることで波打つようなパーマの動きを出しやすくした髪型だ。
ーーこの髪型のスタイリング方法を教えてください。
②特徴的なバングスタイルでモードな印象に仕上げた内巻きセンターパート
次は、前髪を内巻きにカールさせた、通称“コンマヘア”とも呼ばれるモードな印象のセンターパートスタイルを。マッシュベースのグラデーションボブを採用したこの髪型は前髪とサイドのレングス、ボリューム調整が重要だ。
ーーこの髪型のスタイリング方法を教えてください。
③清潔感ある髪型を目指すならリバースセンターパートが最有力候補!
最後に紹介するのは、後ろへ流れるような毛流れを作ることで清潔感のある爽やかな印象を表現した、グラデーションボブベースのリバースセンターパート。この髪型のポイントはどこにあるのだろうか?
ーーこの髪型のスタイリング方法を教えてください。
ここまでで紹介してきた髪型は、カットやスタイリング法はもちろんのこと、ベースの髪質がしっかり整っているかどうかも再現するための大切な要素であることが勝間氏の解説によって明らかになった。では、勝間氏が挙げたハリ・コシ・ツヤの3点を効率よくケアするには具体的にどうすれば良いのか?近道となるのはやはり優秀なプロダクトに頼ることだろう。
旬なセンターパートに不可欠なハリ・コシ・ツヤの三拍子がそろった“魅力ある髪”に導く、ブラックウルフのボリュームアップ スカルプ シャンプー&コンディショナー!
先で紹介したパーマや内巻き、リバースなどの旬なセンターパートスタイルは、髪の毛のハリやコシ、ツヤが屋台骨として重要ということが分かった。そんな誰しもがケアしておくべき3つの要素を効率的にサポートしてくれるプロダクトが昨年登場したことをご存知だろうか?それが、ブラックウルフのボリュームアップ スカルプ シャンプー&コンディショナーだ。ヘアサロンの高級シャンプーにも採用されるヘマチン(保湿成分)と自分本来の頭皮の活力に着目した独自のブラックアクティブ処方※1が髪のダメージを補修しつつ、ハリ・コシ・ツヤのある髪を実現してくれる。パーマやヘアカラーによる髪ダメージの補修や紫外線で乾燥した頭皮に潤いを与えるのにピッタリのシャンプー&コンディショナーだ。
※ボタンエキス、キハダ樹皮エキス、オウレン根茎エキス、タウリン、パルミトイルテトラペプチド-20、アセチルテトラペプチド-3、モウソウチク成長点細胞溶解質、アカツメクサ花エキス、リンゴ果実培養細胞エキス、ヤナギラン花/葉/茎エキス、トリフルオロアセチルトリペプチド-2:いずれも保湿成分
ブラックウルフ 公式取扱ストア | |
Amazon | 詳細はこちら |
見た目も特徴的な黒いシャンプーは濃密泡がアブラをしっかりと落とし、黒髪にハリ・コシを与え、根元からボリューム感をプラス。コンディショナーは髪と頭皮にうるおいとハリ・コシを与え、黒髪が立ち上がる強さをプラスする。香りは爽やかなシトラスアロマで、魅力あるオトナへ。
ブラックウルフ 公式取扱ストア | |
Amazon | 詳細はこちら |
スカルプケアの総仕上げ!スカルプ エッセンスで保湿をより盤石に
ボリュームアップ スカルプ シャンプー&コンディショナーでケアしたあとは、スカルプケアの総仕上げとして同シリーズのスカルプ エッセンスの併用もおすすめ。角質層まで浸透し、頭皮にうるおいを与える。今ある黒髪をケアして魅力的なセンターパートスタイルを作るなら、ぜひこのシャンプー・コンディショナー・エッセンスの3点セットを使ったヘアケアを試してみてはいかがだろうか?
ブラックウルフ 公式取扱ストア | |
Amazon | 詳細はこちら |
今ならシャンプー&コンディショナー後のスカルプケア※2の総仕上げに使うエッセンス(サンプル)がついてくる、超お買い得な3本セットのAmazon限定特別パッケージ(数量限定)を販売中。ボリュームアップ スカルプ シャンプー&コンディショナーにスカルプ エッセンス(サンプル)が付いたお得なセット、気になる方は売り切れる前に早めのチェックを!
※1.ボタンエキス、キハダ樹皮エキス、オウレン根茎エキス、タウリン、パルミトイルテトラペプチド-20、アセチルテトラペプチド-3、モウソウチク成長点細胞溶解質、アカツメクサ花エキス、リンゴ果実培養細胞エキス、ヤナギラン花/葉/茎エキス、トリフルオロアセチルトリペプチド-2:いずれも保湿成分
※2.保湿