
どんなカジュアルアイテムも緩めなシルエットが旬の今、デニムもいっそワイドなものを選んでアップデートしてみては?太デニムに置き換えるだけで、いつもの着こなしが新鮮に見えるはずだ。そこで今回は「ワイドシルエットのデニム」をテーマに、おすすめアイテムを紹介!
スポンサーリンク
ワイドシルエットデニムを使ったコーデ事例を厳選して紹介!
メンズコーデ鉄板の白T×ジーンズもワイドシルエットなら旬なムード満天!
白T×ジーンズの組み合わせはメンズコーデの鉄板だが、どこか普遍的に見えてしまうことも。そんなときに重宝するのがワイドシルエットのデニムだ。昨今のホットワードであるリラックス感を気軽にまとえるため、装いのアップデートにうってつけ。また、ワイドシルエットならではのアタリが出てくるのも魅力だ。
ワイドシルエットデニムは太めにロールアップしてもバランス良くキマる
着こなしのちょっとしたアクセントとして役立つ小ワザといえばロールアップ。幅広めにとればその分アクセントとして際立つが、普通のジーンズでは太すぎるとバランスが悪くなることも。しかし、ワイドシルエットデニムならそんな心配もご無用だ。物足りなさを感じやすい春夏コーデのひと工夫として、ぜひ取り入れてみては?
タックイン姿もばっちり!着こなしの幅が広いのもワイドシルエットデニムの魅力
細めのジーンズではバランスがキマりにくいタックイン姿も、ワイドシルエットデニムなら何のその。こちらの御仁のように、ゆるめのシャツも選べばリラックスムードときちんと感の一挙両得も可能だ。また、バックルベルトがより一段と際立っているのもイイ感じ。
個性あるワイドシルエットデニムでこなれたムードを演出するのもアリ
周囲と被らないデニムを狙うなら、こちらの御仁が穿いているような古着感ある1本もオススメ。ペイント加工やウォッシュ加工を施すことで個性ある顔立ちに仕上げたジーンズをさらりと取り入れれば、コーデにこなれたムードを演出するのも容易い。ちなみにNovogasShopsではリメイク方法も紹介しているので、オリジナルティ溢れるジーンズを作りたい方はぜひチェックしてみてほしい。
【関連記事】 リメイク系のデニムで圧倒的オリジナリティを!狙い目から簡単にできる作り方まで紹介