記事で紹介した商品を購入すると、売上が当媒体に還元されることがあります。

妹尾ユウカ氏にもディスられない「おじさんパーカー」の3条件

妹尾ユウカ氏にもディスられない「おじさんパーカー」の3条件

2024年の12月に、作家の妹尾ユウカ氏が「40歳近くになってパーカー着てるおじさんっておかしい」と発言したことで大炎上した「おじさんパーカー論争」。NovogasShopsとしては、40代以上の男性でもパーカーを着ることは大いにアリだと肯定しているが、もちろん気を遣うべきポイントはある。本記事では、おじさんパーカースタイルがディスられないようにするための条件を提示していく。

真意はあくまでTPOの話!おじさんパーカー論争の背景とNovogasShopsの見解

背景としてはR25のYouTubeチャンネルに出演した際に、「40歳近くになってパーカー着てるおじさんっておかしい」と発言したことが火ダネとなったのだが、本人はあくまでビジネスシーンにおけるTPOの話題であったと主張し、その部分は編集によってカットされていたのだそう。IT企業やベンチャー企業などで、40代のおじさん社員がパーカーでオフィスにいたり、商談の場にいることが不適切だと感じているようで、それがこの発言につながったようだ。ただ、この過激な発言は世のおじさんたちから大きな反感を買い、ホリエモンこと堀江貴文氏やひろゆき氏などの著名人もこれに異議を唱え、大炎上した。この「おじさんパーカー論争」によって、おじさんはパーカーを着てはいけないのか?というトピックスがトレンドなり、各所でさまざまなアンチテーゼが飛び交った。我々NovogasShopsとしても、本記事はその論争へのアンチテーゼとして考えており、おじさんにパーカーをかっこよく着こなしてほしいとの思いで執筆している。

続いては、妹尾ユウカ氏にもディスられない「おじさんパーカー」の条件をチェック!

おじさんパーカーを肯定するための条件1清潔感がないのは言語道断!

そもそも着ているパーカー自体がNGだと、TPOや着こなし方に関係なく否定される対象となっても文句は言えない。例えば、着古して袖や裾のリブがヨレヨレになっていたり、フードがダレて立体感がなくなりペチャっと肩に乗っかっていたり。安物のペラペラのパーカーなどは、新品であっても生地がしっかりしていないことが多いため、初めからフードがぺちゃんこになっていることも。毛玉ができていたりするのももちろんNG。ヴィンテージアイテムやよっぽど価値が高いものを除き、Tシャツと同じようにパーカーは消耗品と捉えて、古いものは着ずに定期的に新調するのがおすすめだ。

おじさんパーカーを肯定するための条件2おじさんが着るなら上質なブランドの落ち着きデザイン一択!

そういった清潔感の観点以外に、おじさんはデザインにも気を遣うべし。ロゴドン系のハイブランドのパーカーや、派手な色のパーカーはどうしても若さを感じさせてしまったり、いやらしさを感じさせてしまう代物。そういったパーカーをカッコよく着こなしているおじさんももちろんいるが、それは着こなしが抜群に上手だったりする特殊パターンであることが多いので、なるべく避けて通るのが正攻法だ。妹尾ユウカ氏もおじさんが着ていておかしいと感じるパーカーの一例として、Supremeのパーカーを挙げており、「キムタクが着ててイヤ」と話している。おじさんが選ぶべきは、グレーやブラック、ネイビーなどのベーシックカラーで、無地もしくは胸元にワンポイントロゴぐらいの控えめなデザインで、落ち着いた見た目のもの。また、スウェットにこだわりを持っているブランドの服を選ぶのもポイント。素材使いや縫製などでスウェットパーカーの質は意外と目に見えて変わるため、少し値が張っても上質なものを揃えるようにしよう。

GENTLEMAN PROJECTSのパーカーをチェックしてみる

おじさんパーカーを肯定するための条件3キレイめアイテムの合わせで大人っぽくコーディネートするのが肝心

パーカーにワイドジーンズ、ハイテクスニーカーといった合わせは、おじさんにとっては少し荷が重いスタイリング。若作りしていると言われても言い返せない格好であり、大人っぽさとはかけ離れたスタイルだ。とはいえ、パーカー自体は非常にカジュアルな服なので、コーディネートを組むとなると、同じくカジュアルで相性の良いアイテムをチョイスしたくなるのも頷ける。ただ、「おじさんがパーカーを着ているのは変」と言われないためには、大人の象徴であるおじさんが着ていても変に見えない着こなし方が肝心。例えば、ボトムスをスラックスに変えるだけでもグッと大人っぽく見えるし、スニーカーはコート系のシンプルなデザインを選んだり、ローファーやチロリアンシューズなどの革靴を選ぶのも良い。冬ならパーカーの上にチェスターコートを重ね着してみたりと、他アイテムをキレイめにまとめるだけで、おじさんパーカーを肯定できる大人っぽいスタイルに仕上がる。

【関連記事】

関連記事 冬コーデは「コート」&「スウェット」がカッコいい!?
冬コーデは「コート」&「スウェット」がカッコいい!?
多くの男性が所有しているであろうスウェット。冬にお洒落に着こなすカギはコート選びにあり!? 寒くて外出すら億劫になる冬の季節は、服装もついつい手抜きしたくなりがち。とはいえ周りから「服装が手抜きだな...」なんて思われるような...

この記事の著者

Follow us !

会員登録して
NovogasShopsメールマガジンを受け取ろう

メールマガジンを受け取る

NovogasShops 公式 Instagram スナップ