パネライの腕時計と言えば、ひと目でそれと分かる重厚な存在感が魅力だ。イタリアの特殊潜水部隊の計器として開発された”戦士のための腕時計”は、現代風に解釈すれば、第一線で闘う”エリートビジネスマンのための腕時計”と言えるかもしれない。今回はそんなパネライにフォーカスして、知られざる魅力と定番モデルについて紹介!
スポンサーリンク
パネライとは?
1860年、創業者のジョバンニ・パネライがフィレンツェに構えた時計店がパネライ(オフィチーネ・パネライ)の始まりである。元々は輸入時計の販売や修理、照準器など光学機器類の制作を生業としていた。第一次世界大戦の頃になると、イタリア国防省の要請により防水時計の開発に着手。イタリア海軍に高度な精密機器を納入してきたパネライ。イタリア海軍からの要請を受けて1938年、蛍光物質ラジオミールを使用した初のダイバーズウォッチを完成させる。
現在のモデルにも特徴の多くを継承している代表作「ラジオミール」を開発し、腕時計ブランドとして出発したパネライ。しかし、開発当初から冷戦終結に至るまでの長い間、パネライは軍用時計専門のブランドであった。1993年、ヨーロッパの時計ファンによる熱烈な要望を受け、満を持して民間向けのウォッチコレクションを発表。このとき発表された「ルミノール」、「ルミノール マリーナ」、「マーレ ノストゥルム」は第二次大戦中の特殊部隊用に開発された歴史的モデルを踏襲したものであり、瞬く間に欧州時計コレクターや愛好家のあいだで高い人気を得る。
1997年にリシュモングループの傘下に入ったことから、優れた流通ネットワークを確立。これをきっかけに、世界規模の高級時計市場に参入。2002年のマニュファクチュール完成、2005年の完全自社製ムーブメント開発を経て、現在ではトップクラスの高級時計ブランドとして地位を確立している。
パネライの魅力①「伊達じゃない”デカ厚デザイン”」
なんといっても一番の魅力は一目でパネライとわかる大ぶりで厚みのある外観だ。(※一部のラジオミールモデルには薄型モデルも存在。) イタリア海軍特殊部隊が作戦時に必要とする堅牢性と視認性を保つため、ケースはφ47mmが標準で、最小タイプでもΦ40mmもある。実は1990年代後半に起きた”デカ厚時計”ブームは、パネライが火付け役と言われている。このブーム以降、一般的な腕時計の「標準サイズ」がひと回り大きくなったとも言われる。
ほんの少しの誤差が死を招く戦場において、パネライは長きに渡り腕時計を納入してきた。激しい戦場下でも壊れない頑丈さと正確性。そんな究極の耐久性を求めたパネライの腕時計のシルエットは、戦争が終わった現代では”強い男の象徴”として憧れを抱かれる存在となった。
パネライの魅力②「強い発光力」
特殊潜水部隊の任務の多くは暗闇で行われるため、暗所でも明るく発光する蓄光塗料が不可欠だ。蓄光塗料はパネライが得意とする分野であり、ラジウムを含むラジオミールを開発したのもパネライである。(※ラジオミールは後に、放射性物質を含むという理由で使用されなくなり、新たに開発されたルミノールがそれに代わって採用されることとなる。)
蓄光塗料の開発と同時に重視されたのがサンドイッチ文字盤。蓄光塗料を塗布した下層のディスクにインデックスと数字をくりぬいた上層のディスクを重ねるのがサンドイッチ文字盤だ。(※時計の文字盤上の「6」を見ればわかるが、くりぬいた時に脱落しないように独特のデザイン(表記)が生まれた。)
「サンドイッチ文字盤」という仕様によって、数字を文字盤にプリントしたり描いたりするよりも多くの蓄光塗料を使用できる上に、優れた蓄光技術によって「発光力が強い」という特徴が生まれる。
実際にパネライはアレクサンドリア港攻撃に使用されており、作戦に参加し捕虜となったエミリオ・ビアンキは戦後「この時計がなかったら、作戦そのものが遂行不可能だったであろう」と証言したそうだ。
パネライの魅力③「大きく変化しない共通のベースデザイン。ラジオミール&ルミノール」
パネライは非常に多くのモデル数を展開するブランドで現在その数は600種類を超えており、パネライ愛好家の収集欲を高める。しかしながら多くは、わずかなデザインや素材の違い、そして内部に搭載されたムーブメントの違いによるもの。
デザイン上の話で言えば、パネライの代表作は大きく分けて「ルミノール」と「ラジオミール」の2種類だ。そして、そのデザインベースは長い歴史を通して最新モデルにいたるまで踏襲されている。
ルミノール
まず、パネライの腕時計の象徴とも言える重厚なリューズプロテクターが設けられているのが「ルミノール」である。1997年の本格的な一般市場参戦時から主力製品として展開されている、パネライのメインコレクションだ。
ラジオミール
一方、イタリア海軍の軍事用として先に登場した「ラジオミール」は、一般市場向けにおいては当初はいわゆる”マニア向け”の位置づけにあった。しかし、2004年「ラジオミールブラックシール」の登場を皮切りにメインプロダクトとして顔を並べることとなる。パネライの歴史的観点からもルミノールよりクラシカルな意味合いを持ち、ルミノールよりもすっきりとしたシルエットを持つラジオミールは、現在主力製品であるとともにルミノールと肩を並べる人気を持つ。
パネライの魅力④「豊富な交換用ベルト(ストラップ)の展開」
シンプルでありながら存在感抜群のケースが魅力のパネライだが、取り付けるベルトによって全く異なる表情を見せるところも面白い。ゴム、カーフ、アリゲーターなど、純正アクセサリーだけでもかなりの数が取り揃えられている。
サードパーティ製ストラップも実にバリエーション豊かだ。たとえば少し珍しいジオメトリックな迷彩柄。高級時計には一見そぐわないように思われる迷彩柄ベルトもパネライならではの迫力あるフォルムとあいまって洒脱な雰囲気を醸し出す。
ラグジュアリーな印象をもつ編み込みレザー。
同じブラウンレザーでも色合いによって醸し出す雰囲気が変化する。
seton
その日の気分やコーディネートによってベルトを変えるのもパネライオーナーの特権だ。カーキ、グリーン系のネクタイに合わせて同系色のベルトにチェンジ。007においてショーンコネリーも使用したNATOベルトの装着も可能だ。関連ページ:NATOベルト「愛用の腕時計の印象をストラップで変える!」
パネライの魅力⑤「多彩な自社製ムーブメントを展開」
かつてはロレックスやETAなど、他社のムーブメントを採用していたバネライ。しかし現在では多彩なムーブメントを独自に手がけるマニュファクチュールとなっている。
2005年に発表されたパネライ初のムーブメントCal.P.2002に始まり、現在に至るまで最上位機種に位置づけされるP.2000シリーズ。この高額モデルには、8日間を超えるパワーリザーブや、水平表示パワーリザーブインジケータ、GMT表示やデイ&ナイト表示など、あらゆる機能が詰め込まれている。
3日間のパワーリザーブや日付表示を持つ自動巻きムーブメント、Cal.P.9000シリーズは最も一般的なユーザー層に向けて作られたモデル。
同じく3日間のパワーリザーブで大型モデルに多く採用される屈強な手巻きムーブメントCal.P.3000シリーズ。
パワーリザーブ60時間と他モデルよりは控えめなスペックなものの、信頼性と耐久性に優れ小型モデルに採用されているCal.P.999。
2013年に登場した8日間のパワーリザーブを持つ手巻きムーブメントCal.P.5000。
3日間のパワーリザーブで自動巻き。スペックを保ちながら小型化に成功した2014年発表の最新ムーブメントCal.P.4000。
重厚なデザインばかりが注目されがちだが、外観以上にパワフルで精巧なムーブメントを作るところもパネライの魅力だ。
パネライのおすすめモデルを紹介
パネライ「ルミノール ベース エイトデイズ アッチャイオ PAM00560」
手巻きムーブメントCal. P.5000を搭載したモデル。8日間のロングパワーリザーブを有すため、一度完全に巻き上げると一週間は巻き上げる必要がなくなる。「ルミノール ベース」はデザインもシンプルで、ケース直径44mmと従来のルミノールよりも小型で薄いモデルとなっている。そのため腕の細い男性も手が出しやすい。
パネライ「ルミノール1950 スリーデイズ クロノ フライバック PAM00524」
人気ムーブメントCal.P.9000シリーズをベースとした、3日間のパワーリザーブを持つ自動巻きCal.P.9100を採用。フライバック機能を備えたパネライ初となるクロノグラフ搭載のムーブメント。1930年代後半に考案した文字盤を採用したクラシックな見た目に最新の機能を盛り込んだ贅沢なモデル。
パネライ「ルミノール マリーナ PAM00104」
1940年代から1950年代にイタリア海軍特殊潜水部隊のために製造された、歴史的なルミノールを忠実に受け継いだモデル。視認性を高めたデザインと300mの耐水機能を備えた実用モデル。42時間のパワーリザーブの自動巻きムーブメントCal.OPⅢを採用。
パネライ「ラジオミール ブラックシール PAM00388」
“黒アザラシ”の意味をブラックシールは、ラジオミールの中でも王道のモデル。3日間のパワーリザーブを有するムーブメントCal.P.9000を採用。
パネライ「ラジオミール1940 PAM00514」
伝統の47mmケースに1930年代後半に設計された文字盤を採用した「ラジオミール1940」シリーズ。パネライの真髄が詰まったデザインに、3日間のパワーリザーブを持つCal.P.3000を搭載。シースルーバックから臨めるムーブメントの美しさにも注目。